-

やっと生活の仕方が分かってきたかも

しれない。

自分は本当に予定管理が下手すぎて、時間があればあるだけ作業に費やすのに集中できなかったり作業以外のことが疎かになって毎回気がついた時には取り返しのつかないことになっていた。部屋が汚い、具合悪い、心がしんどい。人に会うのがめんどくさい、否、こわい。

時間がありすぎるのがいけないんだ!と発想の転換。しかしここまできてマルチタスクが得意なわけはなく、他の予定を色々入れたことにより何からして良いか分からず精神が終わる。

ギリギリで生きていたくないのにも拘らず、毎日朝起き上がるのでさえ時間がかかる。

 

でもこの前いつもと違う心がけを少ししただけなのに最近めちゃくちゃ調子が良い。

 

これはある日のカウンセリング(前に書いたかもしれないけど最近通い始めた)の予約を忘れてしまったことに始まる。

作業に集中しすぎて翌日の予定を確認しないまま眠ってしまったことにより、朝早くの予約が頭から抜け落ちた状態で目を覚ました。

(もちろん自己嫌悪にまみれながらしっかり謝罪しました)

 

 

以下改善のためにやったこと:

①普段私は予定をカレンダーアプリに記入しているので、iPhoneの設定を変更。わざわざアプリを開かなくてもホーム画面とロック画面に予定一覧が表示されるようになった。

 

②今不安に思っていることや問題点の思いつく全てをノートに書き出し、原因と解決策を考えた。

 例…早起きできない→やることが分からずダラダラしてしまう&ただ単に夜更かししてしまっている→やることリストを書く&なるべく早く寝る。

 

③②で書いたことの中からすぐ解決できそうなことに着手。例として、やることが分からず朝だらけてしまっていたので1日のスケジュールを細かくアプリに登録した。作業をしてると忘れてしまうこと(家事や運動など)も予定の一つとして組み込んだ。

 

④予定に余裕のある日に③のスケジュールを実行。

スケジュールが細かく区切ってある上に開始時はアラームが鳴るので、途中でSNSに気を取られてもすぐ持ち直すことができた。

運動も面倒だったけど外に出て15分ほど近所を歩く。

夕方ころに眠くなってお昼寝をした。普段より早く作業を始められたのでお昼寝の余裕があって嬉しかった。その日が終わる頃には充実感と予想外の自尊心があった。

それがとても気持ち良く思えて、これからも続けたくなった。

 

1日の細かいスケジュールを達成するのは少し億劫になってしまったけど運動はなるべく続けている。歩数計アプリの目標達成を見るのが楽しくて散歩の時間も少しずつ伸びた。

散歩した後は頭がすっきりして作業に集中できるのに、程よい身体の疲労感があるせいか何かを心配したり考えすぎることが面倒になった。そして何より驚いたのは作業で疲れて休みたいタイミングに気付けること。身体の感覚が戻ってきた気がする。

更にその休憩時間で目につく部分を掃除したり凝り固まった腰肩をストレッチ。ここ数日は、すっかり忘れていたかぎ針編みセットを棚から引っ張り出してちまちま編んでいる。それらに夢中になると休憩を終えるのが名残惜しくなるけど、作業に戻れば戻ったで楽しいのだった。楽しいことのローテーションで寝る時間になるので翌日も楽しみになる。

 

作業の内容も前より良い方へ変わった。

おそらくダーニングクルーガー効果があったため自主制作ばかり時間をかけてやっていたけど、やっと基礎的なことが足りてないという事実を認識した。そこでチュートリアルを毎日見て練習するようになった。続けるのは面倒だけど上に書いたように楽しく過ごしているのでやれている。

質ばかりこだわることで伸びないなら、今までやってこなかった"質より量"を試したくなった。

 

結果、まだ数週間だけど少しずつ力がついてるのが分かる。誰かの作品を見るとぼんやり制作プロセスを予想できるように。あと作業スピードがなんとなく上がったような…

 

 

いつまで続くか分からないけど、今が今までで一番心身共に良い状態なのでこの記事にやり方を残しておく。